Motto
会社のモットー

代表挨拶・会社のモットー

練馬の配送業者は、地域のお客様に密着し、丁寧な接客を心掛けながらスタッフ一同業務に取り組んでおります。ホームページでは株式会社L.トラスポーティの代表挨拶と会社のモットーをご紹介しております。
ご応募する際の検討材料の一つとして社風を感じていただけましたら嬉しい限りです。ぜひご覧ください。

代表挨拶

代表取締役 宮本俊也

株式会社L.トラスポーティは令和元年5月10日の設立以来、配送事業を柱として「お客様に喜ばれるサービス」を心がけ、日々お客様に貢献したいという想いで事業活動を続けて参りました。
配送業は、社会を支える重要な業種です。商品やサービスを安全に正確に運ぶことで、人々の暮らしは豊かになり、社会全体も発展していきます。
社名である『株式会社L.トラスポーティ』の『L』はラボーラソード=イタリア語で『頑張る』という意味があり、ドライバーひとりひとりの目標、夢などを持って頑張ってもらいたいという私の熱い想いが込められております。
今後ともドライバーひとりひとりに寄り添い、ドライバーの夢、目標を叶えられるように協力していきたいと考えております。

株式会社L.トラスポーティ

会社のモットーとは

みんなでの助け合いの精神で孤立させることなく、良い環境と良い雰囲気を作ってドライバーのやる気、モチベーションの向上を心がけております。
会社ですが皆が親しみやすく、家族みたいにいられて、年齢、性別なしで何でも言い合える会社です。

業務委託契約で勤務しているドライバー様には、各々のライフスタイルに最適な働き方ができるよう、職場環境を整えてまいりました。勤務時間や得たい給与等をご自分に必要な分だけ働いていただくことができます。売り上げといったノルマがなく、組織内での人間関係等に必要以上に気を使うことも少なく、運送業そのものに向き合っていただいています。より効率的に運送を終わらせることができるだけ、その分給与にも直接影響し、平均で約45万円を稼いでいただいています。お送りいただく荷物は、書籍やオフィス用品、薬品や生活雑貨等、片手で運ぶことができるものがほとんどのため、お身体への負担も最小限に抑えることができます。

そのため、定年後のシニアの方にはもちろん、女性の方にも数名業務委託契約を結ばせていただいています。老若男女、運送業の経験の有無に問わず、幅広い方々に勤務いただくことができます。そういった様々な背景を抱えた方々が実際に軽車両で荷物を運搬する業務を、写真に収めてギャラリーにて掲載しています。実際の勤務風景をご覧いただき、応募前にお仕事のイメージを掴んでいただけましたら嬉しい限りです。

Recruit

募集要項

アイコン

080-1057-0431
10:00 〜 20:00

アイコン エントリー